始業式・表彰伝達

本日より2学期が始まりました!

生徒達は元気に登校してきて、宿題の進捗をみんなで確認し合ったり、夏休みの出来事を話したりしていて、楽しそうにしていました。

まだまだ残暑が厳しく、始業式は1学期の終業式と同じくオンラインで執り行いました。

はじめは校長講話です。学校の美化に関しても、勉強をしていく環境作りに関しても、みんなで気持ちの良い学校生活を送れるように、一人一人が小さな事から気をつけていけると良いですね。

続いて生指講話です。夏休みで制服のルールを忘れてしまった人、改めて確認してくださいね。ルールやマナーを守って、安心安全な学校生活を過ごしましょう。夏休み中、事件事故に会った人は些細なことでも報告してくださいね。

教頭からは2学期からお昼におにぎりやお弁当の販売に来てくれるお店について連絡されました🍙

保護者のみなさまのご負担が少しでも減ることになればいいと思います。

表彰伝達ではまずハンドボール部の優秀選手賞3名、功労賞2名の表彰が行われました。優秀選手賞はメダルも授与されました。

バレーボール部は7月に行われた北勢地区高等学校バレーボール優勝大会の4位トーナメントで優勝!

演劇部は三重県高等学校演劇大会北勢地区大会で北勢地区優秀賞を受賞し、トロフィーも授与されました。

三重県高等学校対抗水泳競技大会では個人で出場した生徒が200m背泳ぎで3位となりました。

吹奏楽部は三重県吹奏楽コンクール高等学校B編成の部銀賞、S編成の部優秀賞を受賞しました。

女子テニス部は四日市北勢地区高校テニス選手権大会女子シングルスで3位をつかみ取りました。

夏休み中も、クラブや文化祭準備で生徒達がたくさん学校に来て活動をしていました。

2学期はすぐに文化祭もあるので、さらに活気溢れる様子になるのが楽しみですね。

2学期も頑張っていきましょう!